グラフィックデザイン・映像デザイン単体講座一覧
グラフィックデザイン単体講座一覧
-
ドロー系グラフィックソフトの定番Illustrator CC(8回)
- 最新バージョン対応!
最新スキルを学ぶ - Illustratorは、Adobe Systems社のグラフィックス描画アプリケーションの定番で、印刷媒体やWEBページデザインなど、あらゆるメディアで利用されています。デザインを始める上で欠かすことの出来ないスキルです。
- 受講料
-
税抜84,000円(税込92,400円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×8回(20時間)
受講期限:2ヶ月
- 講座内容
-
- Illustratorの設定と基本操作
- 基本的な描画
- 文字の描画と編集
- 曲線の描画
- 塗りの応用
- 便利な機能
- Illustratorでの写真の操作
- Illustratorでの印刷のための知識
- 応用課題(チラシ作成)
- 最新バージョン対応!
-
未経験・じっくり学びたい方向けIllustrator CC(10回)
- 最新バージョン対応!
最新スキルを学ぶ - Illustratorは、Adobe Systems社のグラフィックス描画アプリケーションの定番で、印刷媒体やWEBページデザインなど、あらゆるメディアで利用されています。デザインを始める上で欠かすことの出来ないスキルです。
- 受講料
-
税抜100,000円(税込110,000円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×10回(25時間)
受講期限:3ヶ月
- 講座内容
-
- Illustratorの設定と基本操作
- 基本的な描画
- 文字の描画と編集
- 曲線の描画
- 塗りの応用
- 便利な機能
- Illustratorでの写真の操作
- Illustratorでの印刷のための知識
- 応用課題(チラシ作成)
- 最新バージョン対応!
-
ペイント系グラフィックソフトの定番Photoshop CC(8回)
- 最新バージョン対応!
最新スキルを学ぶ - Photoshopは、Adobe Systems社の画像編集アプリケーションソフトでペイント系グラフィックソフトの定番です。多彩な機能を持ち、特殊な画像加工や編集を想いのまま表現することができます。印刷やWEBデザインなどあらゆるメディアで使用されています。
- 受講料
-
税抜84,000円(税込92,400円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×8回(20時間)
受講期限:2ヶ月
- 講座内容
-
- Photoshopの設定と基本操作
- ビットマップ画像と解像度
- イラスト作成
- 選択範囲
- 色調補正
- フィルター
- レイヤースタイル
- 選択範囲を使った加工成
- 応用課題(ポスター作成)
- 最新バージョン対応!
-
ペイント系グラフィックソフトの定番Photoshop CC(10回)
- 最新バージョン対応!
最新スキルを学ぶ - Photoshopは、Adobe Systems社の画像編集アプリケーションソフトでペイント系グラフィックソフトの定番です。多彩な機能を持ち、特殊な画像加工や編集を想いのまま表現することができます。印刷やWEBデザインなどあらゆるメディアで使用されています。
- 受講料
-
税抜100,000円(税込110,000円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×10回(25時間)
受講期限:3ヶ月
- 講座内容
-
- Photoshopの設定と基本操作
- ビットマップ画像と解像度
- イラスト作成
- 選択範囲
- 色調補正
- フィルター
- レイヤースタイル
- 選択範囲を使った加工成
- 応用課題(ポスター作成)
- 最新バージョン対応!
-
雑誌・パンフレットなどの紙面をレイアウトInDesign CC
- 最新バージョン対応!
最新スキルを学ぶ - InDesignは、Adobe Systems社のプロフェッショナルページレイアウトデザインソフトです。IllustratorやPhotoshopとの互換性に優れ、すばやいPDFの作成機能にも優れており、DTP業界の標準レイアウトソフトです。
- 受講料
-
税抜84,000円(税込92,400円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×8回(20時間)
受講期限:2ヶ月
- 講座内容
-
- InDesignの概要
- ドキュメントの設定
- マージン段組、グリッドフォーマット
- マスターページの設定と操作
- 基本的な描画
- 画像取り込み
- フォント、スタイル
- 表組み
- 便利な機能
- 応用課題(雑誌作成)
- 最新バージョン対応!
-
実践課題で即戦力を身に付けるデザイン制作実習
- デザインの即戦力スキルを
身につける - 実際のデザイン現場に寄せられる制作依頼に基づいた実習に沿ってオリジナル作品を作りながら、作品制作のノウハウとデザイン理論に裏付けられた知識を習得します。
※Illustrator/Photoshop講座修了者か、同程度の知識をお持ちの方を対象としています。
※テーマを2科目選択する場合は受講料72,000円、3科目目以降は+36,000円で追加できます。
- 受講料
-
各税抜38,600円(税込42,460円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜3,000円(税込3,300円)
- 学習時間
-
150分×3回(7.5時間)
受講期限:1ヶ月
- 講座内容
-
以下のテーマからお好みのものを選択できます
- Webサイトデザイン(Photoshop)
- コーディング(HTML・CSS)
- 名刺作成(Illustrator)
- フライヤー作成(Illustrator)
- オリジナルサイト制作実習
- デザインの即戦力スキルを
映像デザイン単体講座一覧
-
プロ並みの映像編集が可能な
映像編集ソフトを基礎から学習 Premiere Pro CC- WEB動画の普及で
映像制作・
クリエイターのニーズ大! - Premiere ProはテレビやCM、映画などのプロの映像制作現場でも使用される映像編集ソフトです。撮影した映像を編集し、特殊効果を加え、DVDや携帯電話、またYoutube用に変換して書き出すこともできます。この講座では実際の現場の仕事の流れに沿って、映像編集の基礎から学習することができます。
- 受講料
-
税抜109,600円(税込120,560円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×8回(20時間)
受講期限:2ヶ月
- 講座内容
-
- Premiere Proのワークフロー
- 基本設定と各部名称
- 素材のキャプチャと準備
- 基本的な編集作業
- タイムラインの管理
- クリップのトリミング
- トランジションの設定
- エフェクト効果の適用
- タイトル作成
- クロマキー合成
- 書き出し設定
- オーディオの調整
- WEB動画の普及で
-
プロフェッショナルな映像合成ソフトAfter Effects CC
- 映像合成の業界標準ソフト!
基礎から学び、注目の映像制作
スキルを身につける! - After Effectsは映像に対してデジタル合成やモーショングラフィックス、タイトルテロップの合成などを目的としたソフトです。主に映画やTVだけでなく、ゲームやアニメ、Web動画など様々なコンテンツ制作に利用されています。この講座では、映像合成技術の基礎から学習することができます。
- 受講料
-
税抜109,600円(税込120,560円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜4,000円(税込4,400円)
- 学習時間
-
150分×8回(20時間)
受講期限:2ヶ月
- 講座内容
-
- After Effectsのワークフロー
- 基本設定と各部名称
- 映像合成の基本操作
- 映像のトリミングと速度調節
- レイヤーの基本操作
- ペイント機能
- キーフレームを使ったアニメーション
- エフェクトの設定と適用
- 出力設定
- 映像合成の業界標準ソフト!
-
映像制作に必須の知識を習得する映像制作概論
- 映像制作の未経験者におすすめの講座
- この講座では、映像制作に必要な基礎技術、映像制作の仕事の概要と流れ、映像制作業界で働くために必須の基礎知識を体系的に学習します。
- 受講料
-
税抜38,600円(税込42,460円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:-
- 学習時間
-
150分×4回相当
(e-learning10時間)受講期限:1ヶ月
- 講座内容
-
撮影
- 映像制作の流れ
- 企画書・台本
- カメラ・機材
- 照明
編集
- ノンリニア編集
- エフェクト
- エンコード
- 納品
- フォーマット
- 専門用語
検定対策単体講座一覧
-
サーティファイIllustrator
クリエイター
能力認定試験対策講座- 業界認知度No.1の資格で就職を有利に
- Illustratorの機能やドキュメントデザイン技術に関する知識を問う筆記試験と、Illustratorを駆使して、提示されたテーマ・素材から、仕様に従ってコンテンツを作成する能力を問う実技試験によIllustratorに関する総合的な理解力を評価する試験です。
- 受講料
-
税抜73,200円(税込80,520円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜3,000円(税込3,300円)
- 学習時間
-
150分×6回(15時間)
受講期限:2ヶ月
- 試験概要
-
《エキスパート》
- 第1部(知識・実技)50分
- 第2部(実技)90分
《スタンダード》
- 第1部(知識・実技)40分
- 第2部(実技)90分
-
サーティファイPhotoshop
クリエイター
能力認定試験対策講座- 業界認知度No.1の資格で就職を有利に
- Photoshopの機能や画像編集技術に関する知識を問う筆記試験と、Photoshopを駆使して、提示されたテーマ・素材から、仕様に従ってコンテンツを作成する能力を問う実技試験によりPhotoshopに関する総合的な理解力を評価する試験です。
- 受講料
-
税抜73,200円(税込80,520円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜3,000円(税込3,300円)
- 学習時間
-
150分×6回(15時間)
受講期限:2ヶ月
- 試験概要
-
《エキスパート》
- 第1部(知識・実技)50分
- 第2部(実技)90分
《スタンダード》
- 第1部(知識・実技)40分
- 第2部(実技)90分
-
オデッセイアドビ認定アソシエイト試験
対策講座
(Illustrator)- Adobe社認定の国際資格を取得
- Illustratorの技術力やデザインに関する基礎知識を問うアドビ システムズ社認定の国際資格「アドビ認定アソシエイト」の取得を目指します。
- 受講料
-
税抜38,600円(税込42,460円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜3,000円(税込3,300円)
- 学習時間
-
150分×3回(7.5時間)
受講期限:1ヶ月
- 試験概要
-
- 試験時間:50分
- 問題数:40~45問程度
-
オデッセイアドビ認定アソシエイト試験
対策講座
(Photoshop)- Adobe社認定の国際資格を取得
- Photoshopの技術力や画像作成に関する基礎知識を問うアドビ システムズ社認定の国際資格「アドビ認定アソシエイト」の取得を目指します。
- 受講料
-
税抜38,600円(税込42,460円)
入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
教材費:税抜3,000円(税込3,300円)
- 学習時間
-
150分×3回(7.5時間)
受講期限:1ヶ月
- 試験概要
-
- 試験時間:50分
- 問題数:40~45問程度
Winの講座が選ばれる3つの理由
-
実践スキルが身につく
多数の企業研修で培ったノウハウをもとにした
実務直結の技術が学べます。- 年間1,484社の企業受講実績
- 目的ごとに選べるカリキュラム
- 企業の要望を取り入れた実践講座
- 働きながら通いやすい受講形態
-
最新のスキルが身につく
技術革新の新しいデザイン業界に対応できる
最新のスキルを習得できます。- Adobe CC最新版を全校に導入
- 教材も最新バージョンに完全対応
- スマホサイト制作に標準で対応
- WEBプログラミング講座も充実
-
確実に資格が取れる
1回の受験で確実に合格できることにこだわり、
理解度に合った指導をします。- Winの全校が認定試験会場
- 一発合格率93%の実績
Winスクールが通いやすくて
続けやすい4つのポイント
-
すべての教室で随時入学、
明日からでも受講できます!全国すべての教室ですべての講座を、希望の日時で受講開始できますので、最短で明日から授業を始めていただくことが可能です。
-
一週間に何回でも受講できるから
短期間での習得も可能!最低週1回のご予約を基本に、お席の空きがあれば1日に複数回や、一週間に何回でも受講できるのでお急ぎの方は短期速習も可能です。
-
予約のキャンセルや
振り替え受講にも対応前日までのご連絡で予約を随時キャンセルし、別日程に振り替えることも可能です。お仕事やプライベートの用事が入っても柔軟に対応いたします。
-
全国すべての
教室の併用が可能!全教室で同じ講座を受講できるので、平日は勤務先の近く、週末は自宅近くの教室で受講するなど、自由に通い分けができます。もちろん、引っ越しをしても新しい街の教室で続きの講座を受けられます。
グラフィックデザイン・
映像デザイン講座
コースから探す | |
---|---|
目的から探す | |
学べるソフト・スキルから 探す |
|
教育訓練給付金対象講座 から探す |