動画・映像制作のスキルが身につく!
映像デザインコース
動画制作で知っておきたい
3つのポイント
Point1
動画コンテンツをビジネスに!
動画を活用した広告活動が重要な要素に
動画といえばかつてはTVか映画などの専門的なものというイメージでしたが、今や個人でもWeb動画で情報発信を行い、大小さまざまなビジネスでも積極的に活用されています。チラシやパンフレットといった紙面よりも映像によって短時間で多くの情報を提供できるため、動画コンテンツの活用が企業の広告活動でも重要な要素と言えます。

Point2
映像を分かりやすく編集することが
見られる動画のポイント!
スマホでいつでも気軽に動画が見られる時代で、再生時間の長い動画を敬遠する方は増えています。動画コンテンツの制作は、いかに短い時間で視聴者の気持ちを掴めるかが重要。そのためには惹きのあるストーリーを構成し、撮影した映像を最適なものに編集する技術が必要となります。

Point3
動画のクオリティを高める特殊効果で
高評価なコンテンツを配信!
たくさんの動画が日々、公開されていくため、ご自身で制作した動画が埋もれてしまうことが多々あります。同じようなテーマを扱いながら、見られる動画とそうでない動画があります。その違いはいくつかありますが、目をひくような効果やクオリティの高さは、動画で扱うテーマの信頼性を高めるうえでも重要な要素と言えます。

各種資料を郵送または
PDFで提供いたします
受講に際する疑問や最適な受講講座について
1対1のカウンセリングでご対応いたします
見積書の送付や申込の
ご相談をいたします
- Information -
希望の就職を叶える
Winスクールの就職・転職サポート
Winスクールでは、みなさまの希望の就職を叶えることをモットーにしています。就職・転職に対して一人ひとりが抱える課題や不安を個別キャリアカウンセリングで解決したり、就職に役立つ最新の情報をオンラインセミナーでご紹介するなど、さまざまなサポートをご用意しています。

年間1,500社の社員研修実績
社員研修・新人教育に便利でお得な特別プランをご用意
北海道から鹿児島まで全国の教室やオンラインでいつでも自由に利用できる電子チケット「Winチケット」や、御社の要望に応じた研修をアレンジできる「講師派遣・集合レッスン」、さらには「助成金」を利用した受講など、社員研修や団体受講をご検討される企業様にも便利でお得なプランを数多くご用意しております。

動画・映像制作に
おすすめの講座
プロ並みの動画編集に必須のソフトを学ぶ
Premiere Pro CC講座
Premiere ProはテレビやCM、映画などのプロの映像制作現場でも使用される映像編集ソフトです。この講座では撮影した映像を編集し、タイトルテロップや特殊効果、BGMを加えて各種動画素材やYouTubeなどのWeb動画として書き出す方法までを学習します。
- 受講料
- 税抜116,000円(税込127,600円)
- 学習時間
- 90分×14回(21時間)
プロ並みの映像合成に必須のソフトを学ぶ
After Effects CC講座
After EffectsはテレビやCM、映画などのプロの映像制作現場でも使用される映像合成ソフトです。この講座では映像合成やタイトルアニメーションの制作に必要なさまざまな機能を基礎から応用的な活用方法までを学習します。
- 受講料
- 税抜116,000円(税込127,600円)
- 学習時間
- 90分×14回(21時間)
YouTubeで映える動画制作スキルを習得
YouTube動画制作実習
Premiere Proを使いプロモーション動画を制作しながらYouTubeなどのWeb動画を制作するためのノウハウを身につけます。
- 受講料
- 税抜72,000円(税込79,200円)
- 学習時間
- 90分×8回(12時間)
実践的なアニメーションテクニックを習得
モーショングラフィックス実習
アニメーションするロゴの作成や動画を彩るさまざまな特殊効果をAfter Effectsと使って制作する実習講座です。
- 受講料
- 税抜72,000円(税込79,200円)
- 学習時間
- 90分×8回(12時間)
Premiereの基礎からYouTube動画制作まで
YouTube動画クリエイター
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
本格的な映像制作に必須のPremiere ProとYouTube動画の制作手法まで習得します。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜156,000円(税込171,600円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜6,000円(税込6,600円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×20回(30時間)
受講期限:3ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
After Effectsの基礎からモーショングラフィックスまで
モーショングラフィックスクリエイター
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
本格的な映像制作に必須のAfter Effectsとモーショングラフィックス動画の制作手法まで習得します。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜156,000円(税込171,600円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜6,000円(税込6,600円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×20回(30時間)
受講期限:3ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
Premiereの基礎からYouTube動画制作まで
YouTube動画デザイナー
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
本格的な映像制作に必須のPremiere ProとYouTube動画の制作手法に加え、Illustratorによるグラフィックデザインスキルまで習得します。
※Illustrator講座はPhotoshop講座に振替可能です。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜251,000円(税込276,100円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜9,000円(税込9,900円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×34回(51時間)
受講期限:5ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
デザインソフトとAfter Effectsの基礎からモーショングラフィックスまで
モーショングラフィックデザイナー
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
本格的な映像制作に必須のAfter Effectsとモーショングラフィックス動画の制作手法に加え、Illustratorによるグラフィックデザインスキルまで習得します。
※Illustrator講座はPhotoshop講座に振替可能です。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜251,000円(税込276,100円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜9,000円(税込9,900円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×34回(51時間)
受講期限:5ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
映像制作必須のソフトをマスター
Premiere Pro&After Effects
本格的な映像制作に必須のPremiere ProとAfter Effectsの操作を基礎から応用まで習得します。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜219,000円(税込240,900円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜7,000円(税込7,700円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×28回(42時間)
受講期限:4ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
これから映像デザイナーを目指す方に最適
動画・映像デザイナー
映像デザインに必須のPremiere Pro、After Effectsに加え、Illustratorを追加。映像編集とグラフィックデザインのスキルを習得できます。
※Illustrator講座はPhotoshop講座に振替可能です。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜288,000円(税込316,800円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜10,000円(税込11,000円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×40回(60時間)
受講期限:5ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
映像編集の基礎から実践的な作品制作まで
動画・映像スペシャリスト
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
映像デザインに必須のPremiere Pro、After Effectsに加え、YouTube動画の実践的な制作手法までマスターします。
※YouTube動画制作実習講座はモーショングラフィックス実習講座に振替可能です。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜296,000円(税込325,600円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜11,000円(税込12,100円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×40回(60時間)
受講期限:5ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
映像編集の基礎から実践的な作品制作まで
動画・映像マスター
- 初心者にもおすすめ
- マスターレッスン対応
- 企業向け研修対応
映像デザインに必須のPremiere Pro、After Effectsに加え、YouTube動画制作実習とIllustratorを追加。映像編集とグラフィックデザインのスキルを習得できます。
※Illustrator講座はPhotoshop講座に振替可能です。
※YouTube動画制作実習講座はモーショングラフィックス実習講座に振替可能です。
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜389,000円(税込427,900円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜14,000円(税込15,400円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×54回(81時間)
受講期限:7ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
WEBデザイン+映像デザインをマスター
WEB・映像スペシャリスト
WEBデザインに必要なソフトを基礎から学び、映像制作の基礎から編集や作品制作まで総合的に学習します。グラフィックデザインのスキルも習得できるので、卒業制作では映像も交えたより高度なWEBサイトが表現できるようになります。
※デザイン制作実習講座は検定対策講座に振替が可能です。
- 講座内容
- 受講費用詳細
- 受講料:税抜450,000円(税込495,000円)
+入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
+教材費:税抜25,000円(税込27,500円) - お支払い方法を調べるこの講座で見積・申込相談する
- 受講時間
- 90分×96回+60分(145時間)
受講期限:12ヶ月 - 授業の予約方法を調べる
その他の関連講座を探す
無料体験・説明会のご案内
どの講座を受講しようか迷ったら…
講座のもっと詳しい内容や授業の進め方、受講システムに関する疑問点や不安をお持ちの方は「無料体験・説明会」にご参加ください。専任のカウンセラーによるマンツーマンでのカウンセリングですべての疑問を解決いたします。
卒業生からのメッセージ
- 迷っているならまずはやってみる!受講中からどんどんクラウドソーシングに応募しました
- 西原 惠美さん
- 最初は感覚でデザインしていましたが、デザイン理論を学んでからは徐々に自分の作ったものを客観的に見ることができるようになりました。受講中にクラウドソーシングにどんどん応募して、それが採用されると、自信に繋がりました。まずは迷わず何かやってみるといいと思います。動かなければ何もならないし、小さなことでも積み上げていったものは絶対になくなったりはしません。Winスクールは、段階を踏んで確実に覚えることができるカリキュラムになっているので安心して受講をおすすめします!
- 仕事との両立は大変ですが、習ったことを活かして活躍したい!
- 上野 晴香さん
- 受講のきっかけは、家から近かったことと会社に行きながらでも学習しやすそうな受講スタイルだと思い入学を決めました。受講料も思っていたよりリーズナブルなのも決め手でした。実際に学習を始めてみると、仕事との両立はやっぱり大変でしたが、それ以上に学習することはとても楽しかったです!元々は趣味で始めましたが、今はここで習ったことを活かして練習もかねてファッションや雑貨のデザインをしています。ゆくゆくは自分のオリジナルブランドなども立ち上げることができればいいなぁと思っています。
- 作品ができあがる楽しさでスムーズに学習できました!
- 皐月 昭さん
- 入学のきっかけは、Webと印刷分野のデザインがまとめてできるコースがあったからです。入学前は、未経験でもちゃんと理解できるか不安でしたが、実際に始めてみたら、作品ができあがっていくのが楽しくスムーズに学習ができました。講師との距離感もほどよく、リラックスして学習ができた点もよかったです。カリキュラム内容についても仕事に役立ちそうですし、自分の作品をブラッシュアップしていくことができそうです。今後はデザインの先のPHPといったプログラミングも学習したいと思っています。
担当講師からのメッセージ
「楽しく!わかりやすく!」がモットー!一緒に楽しく学習していきましょう!

教育学部美術科を卒業後、フリーペーパーを発行するデザイン事務所に入社。主にフリーペーパーの制作、レイアウト、チラシ作成、WEBページのディレクション・デザイン、取材・撮影やちょっとした営業まで担当していました。Winスクールに入社後は、イラストレーターやアフターエフェクツなどのテキスト作成、各種販促ポスター、チラシ、展示会ブースデザイン、Youtube動画編集などを手掛けてきました。「楽しく!わかりやすく!」がモットーで、実際にその機能が使われている雑誌やチラシ・WEBページなどなどを見せながら個人レッスンにいそしんでいます!一緒に「楽しく」学習していきましょう!
Teachers Name:H.Nakama
年間17,000人以上が受講する
Winスクールが選ばれる理由
初心者から経験者までしっかり身につく
Winスクールこだわりの
個人レッスン
年間17,000人以上を指導するWinスクールのプロ講師陣が、一人ひとりにあわせた「個人レッスン」でご対応します。担当講師は単に質問に答えるだけでなく、繰り返し理解度を確認し受講生に合わせて段階的に学習を進めるので、初心者から経験者までその方が目標とされる技術や知識が確実に身につきます。

即戦力のデザインスキルが身につく
デザイン業界の声を取り入れた
実践的なカリキュラム
Winスクールでは、年間約1,500社の企業研修を実施する中で企業からのさまざまなご要望に対応しています。実際の現場で必要とされる技術や知識を教材や講師の指導に反映していますので、未経験から学習をはじめてもデザイン業界で活躍できるだけの即戦力としてのテクニックを身に付けることができます。

さまざまな学び方が選べる
教室でもオンラインでも
個人レッスンで学べる受講形態
Winスクールでは他社に先駆けてオンラインレッスンも実施しています。教室のレッスンと全く同じカリキュラムと指導内容でオンライン個人レッスンが受講できる点が特長です。また、授業専用パソコンも追加料金なしでお送りしています。最寄りに教室が無かったり、さまざまな事情でご自宅での受講を余儀なくされる方でもオンライン個人レッスンでスキルを身につけられます。

就職に役立つ資格が確実に取得できる
クリエイター能力認定試験の
一発合格率は93%!
Winスクールは資格取得にもこだわります。合格するまで繰り返し受験をするのではなく、1回の試験で確実に合格させることで、時間もコストも無駄にさせません。一発合格率93%の実績は、多くの合格者を輩出したノウハウを元に、一人ひとりにあわせた指導が実を結んだ結果です。
