Winスクールは全国各地に展開しております。

Winスクールのオンラインセミナー 【THD限定講座】 アジャイル開発研修_VirtualAgents

アジャイル開発って何?
アジャイル開発の
ワークフローを体験!

ウォーターフォール開発の経験はあるけども、アジャイル開発って実際どんなものかわからない、これからアジャイルチームを率いる予定のある方に向けた、アジャイル開発ワークフロー体験学習セミナーです。本セミナーではチャットボットを作成しながら、アジャイルのワークフローを学びます。

アジャイル開発研修(Vitrual Agents)

【THD限定講座】
アジャイル開発研修_VirtualAgents

Vitrual Agentsを使用し、チャットボットを作成しながら、アジャイルのワークフローを学ぶ研修です。

カリキュラム内容

アジャイル概要
  • アジャイル開発とは
  • アジャイル開発の流れ
ユーザーストーリー
  • ユーザーストーリー
  • ユーザーストーリーマップ
見積もり
  • ポイント制による見積
  • 見積もりポーカー
バーンダウンチャート
  • バーンダウンチャートの使い方
各種グループワーク
  • チャットボットの開発
  • アジャイルの思想について

こんな方におすすめ

  • アジャイルでの開発経験をお持ちでない方
  • 今後、現場でアジャイル開発を行う予定の方

受講前提スキル

  • 何らかの開発経験をお持ちの方

この講座の受講で身につくこと

  • アジャイル開発のワークフローと開発の思想・哲学を理解できる
・受講料:
【PC付き】12チケット(税込94,380円)
【PC・Wi-Fi付き】13.5チケット(税込106,177円)
・教材費:
受講料に含む(PDFダウンロード、事前学習アリ)
・受講日時:
2月7日(火)、8日(水)9:00~18:00
計16時間(1日8時間×2日程)
・募集定員:
最大16名まで ※最小開催人数3名~

講師からのおすすめポイント

「アジャイル」と一口に言っても、そこには様々な意味が含まれます。そのためアジャイル開発を学習しようとしても、あやふやな理解に留まってしまう方が多いのではないでしょうか。本研修では、グループワークを通してアジャイルのワークフローを学びながら、アジャイルの背景にある思想・哲学に触れることで、アジャイルの本質を体感していただきます。

受講に必要な環境

  • インターネット環境(光回線または4G以上の高速回線推奨)

※パソコンは貸し出しいたします。必要に応じてネット環境も貸し出しいたします。

受講に際する注意点

  • 研修当日までに、事前学習用の動画閲覧をお願いしております。予めご了承ください。