アドバイザーがまるっと解説!
今さら聞けないDX入門 Excelから始めるDX推進完全ガイド


DX初心者の皆さんへ
これからDX推進をはじめたい方、 今さら聞けない「そもそもDXって何?」という方へのライトセミナーです。

DX推進の第一歩は?
DXについての初歩的な疑問や不明点に「DXわからない目線」から切り込み、何をから学ぶべきかを伝えます。

疑問や質問チャット機能で解消
セミナー中にチャットで何度も質問可能。この機会にDX推進へのギモンを解消しましょう!
セミナー概要
- 講座名
-
アドバイザーがまるっと解説!今さら聞けないDX入門Excelから始めるDX推進完全ガイド
- 開催日時
-
2023年10月4日(水)19:00~20:15
- 受講費用
-
無料
- 受講方法
-
オンライン開催(Zoom利用)
- 募集定員
-
100名
- 申込期限
-
セミナー開始1時間前まで
- 受講条件
-
特になし
カリキュラム内容
オープニング
- ご挨拶と自己紹介
DXわからないおじさんの疑問
- そもそもDXってなんだ?
- DX推進にはどんなスキルが必要?
- 何からはじめる?DX推進の第一歩
DX推進・第一歩は身近なソフトから
- Excel…使いこなせてますか?
- Excel以外にも!DX推進ツール・機能5選
- DX推進事例の紹介
DXを推進したらどんな未来が待っている?
- 広がりと高まり
- より必要とされるDX人材へ
おすすめ講座のご紹介
- DX業務推進マスター講座のご案内
- 受講システムについて
Q&Aセッション
- 参加者からの質問への回答
※内容は多少の変更がある場合がございます。
セミナーの受講で身につくこと
- DXとは何かが分かる
- スキルアップしたら仕事にどう活かせるのか具体的にイメージできる
- 自身が今後どうなりたいか考えるきっかけになる
こんな方におすすめ
- DX推進って何から始めたらいいのか悩まれている方
- 業務効率アップのための学習方法が知りたい方
受講に際する注意点
受講に必要な環境
- パソコン・タブレット
- ヘッドセット使用推奨
- インターネット環境(光回線または4G以上の高速回線推奨)
- Zoom(無料ソフト)
受講に際する注意点
- インターネット回線速度および、パソコンの動作検証についてはお客様にてお願いします。
- その他のセミナーに関するQ&Aはこちら
お申込みから受講までの流れ
-
1
お申込みお申込みフォームから、必要事項を記入のうえお申し込みください。
-
2
確認メールの到着自動返信メールが届きます。当日参加のためのURLが記載されていますので、ご確認ください。
-
3
リマインドメールの到着受講日前日や当日にリマインドメールにてセミナー詳細をご案内します。
-
4
オンライン受講受講日当日にZoom URLにアクセスしてセミナーをご受講ください。
セミナーのお申し込み
セミナーのお申し込み
本セミナーの申し込みは終了いたしました
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。DXリスキリングセンターでは、新しいセミナーやDX・リスキリングに関するお役立ち情報を随時配信しております。ご興味をお持ちの方は以下のボタンよりご登録ください。
登壇講師のご紹介
登壇講師プロフィール・メッセージ
DXリスキリングセンター アドバイザー
国家資格キャリアコンサルタント(2級キャリアコンサルティング技能士)
[プロフィール] DX学びはじめの髙野です。普段は答えが一つではないコミュニケーションやマインドセット、キャリア系のコンテンツを得意とする研修ファシリテーターをしています。人は好きで研究をしていますが、ITとかDXは苦手で少しアレルギー体質です。今回はDXわからない目線での、DX学びの効果をお届けいたします。
[メッセージ] マクロできなくても別に困っていない、Excelは仕事である程度使えている。しっかり学べばできることも増えるだろうが、どれほど活かせるかはピンとこない。データ分析もニーズは高いと聞くが、新たな学びでどれほど活かせるだろうか・・?ITが苦手私の目線でこのDX推進ブームを見直したとき、見え方や重要性など、何が変わるのか向き合ってみました。DXわからないおじさんが語る、DX学んで活かすその未来、ぜひ気軽に参加してみてください。
特別セミナー
FAQ
DXリスキリングセンターとは何ですか?
DXリスキリングセンターは主に「DX」や「リスキリング」をテーマにした最新の情報や役立つコンテンツを発信しています。Winスクールのサービスの1つで、受講生・卒業生にかかわらず、どなたでもセミナーを受講していただけます。