1. TOP
  2. DXリスキリングセンター
  3. PMP®(Project Management Professional)試験対策講座

PMP®(Project Management Professional)試験対策講座

PMP®(Project Management Professional)試験対策講座

講座詳細

  • IT
  • プロジェクトマネジメント
  • 短期速習
講座名

PMP®(Project Management Professional)試験対策講座

概要

PMP®試験の合格を目指す方々に向けて、包括的なカリキュラムを提供しています。PMP®試験に合格した講師が長年の研修ノウハウを活かして学習をサポートします。また、当講座はPMI(プロジェクトマネジメント協会)によりATPトレーニング・パートナー(プラチナ)として認定されており、PMP®試験対策の公認講座です。この講座では、PMP®試験の範囲を網羅し、合格に向けた知識とスキルを効果的に身につけることができます。PMP®認定を取得することで、プロジェクトマネジメントのスキルを向上させ、業界内での信頼と競争力を高めることができます。

無料説明会

PMI®認定講師によるオンライン説明会を実施しています。
PMP試験対策講座 無料説明会はこちら

登壇講師

米国PMI認定トレーナー(PMI)高橋 雅明 【登壇講師の詳細

時間数

7時間×5日間

受講日程

  • 10月開催:9/29(金)、10/6(金)、10/13(金)、10/20(金)、10/27(金)
  • 12月開催:11/24(金)、12/1(金)、12/8(金)、12/15(金)、12/22(金)
  • ※各日とも10:00~18:00でZoomにて実施いたします。
受講費用

税込 209,000円
※ お申込みいただいた全員にAmazonギフト5,000円分プレゼントするキャンペーン実施中(~10月末まで)プレゼントキャンペーン詳細

お支払い方法

銀行振込・請求書払い

お見積り発行依頼はこちらから 【セミナー・特別講座に関するお問い合わせ・申込相談

受講方法

オンライン開催(Zoom利用)

募集定員

10名 ※最少催行人員は2名とさせていただきます。また、企業内研修としての開催も可能です。

申込期限

開催日の8日前まで

申込

申込はこちらから 【 講座開催日程・申し込み

この講座の特長

    • PMI認定教材を使用した合格に直結する研修
    • わからない点はいつでもインストラクターに相談できる環境
    • PMI認定公式問題集(339問)を参加者全員に無償提供※

    PMP®試験はECO(PMP®試験内容の概要)に基づいて出題されます。そのため、PMP®試験に合格するためには、ECOに基づいた学習が必要です。 当講座をご受講いただくことでECOのポイントを押さえながら、PMP®試験に必要な知識を体系的に最短で学習することができます。 ※ PMI認定公式問題集は一部のATPのみに提供される限定的なコンテンツで、定期的に最新版にアップデートされます。Winラーニングでは公式問題集の内容を整理、分類し、学習しやすいコンテンツとして無償でご提供いたします。

こんな方におすすめ

  • プロジェクトマネージャー
  • PMP®資格を取得したい方
  • プロジェクトマネジメントのスキルを磨きたい方
  • プロジェクトマネジメントの理論を学びたい方
  • キャリアアップを目指す方

カリキュラム内容

ビジネス環境

  • 基礎
  • 戦略適合
  • プロジェクトのベネフィットと価値
  • 組織の文化とチェンジマネジメント
  • プロジェクト・ガバナンス
  • プロジェクト・コンプライアンス

プロジェクトを開始する

  • ステークホルダーを特定し関与させる
  • チームを編成する
  • 共通の理解を構築する
  • プロジェクト・アプローチ

プロジェクトの計画

  • プロジェクトを計画する
  • スコープ
  • スケジュール
  • 資源
  • 予算
  • リスク
  • 計画を統合する

プロジェクト・チームをリードする

  • リーダーシップ・スキルを身に付ける
  • 協働的なプロジェクト・チーム環境を構築する
  • チームに権限を付与する
  • チーム・メンバーのパフォーマンスをサポートする
  • ステークホルダーとコミュニケーションをとり協働する
  • トレーニング、コーチング、メンタリング
  • コンフリクトをマネジメントする

プロジェクト・チームのパフォーマンスをサポートする

  • 継続的な改善を実施する
  • パフォーマンスをサポートする
  • プロジェクトの進捗状況を評価する
  • 課題や阻害事項をマネジメントする
  • 変更をマネジメントする

プロジェクト/フェーズを終結させる

  • プロジェクト/フェーズの終結
  • ベネフィットの実現
  • 知識の移転

プロジェクトケースステディ   (自習型コンポーネント)

※当コンテンツはPMI認定PMP®試験対策コース最新版(Ver3.1)に則っております

PMP®試験対策講座公開コースの特長を見る

  • PMP®
                                資格対策講座ではPMIから提供を受けている公式の教材を使用

    PMI認定教材を使用した合格に直結する研修

    PMP®資格対策講座ではPMIから提供を受けている公式教材を使用しています。講座テキスト、スライド、投影用スライド、演習問題、自習用教材など、合格に必要なすべての教材が揃っており、当講座のコンテンツだけで合格可能です。PMP®試験はECO(PMP®試験内容の概要)に基づいて出題されます。そのため、PMP®試験に合格するためには、ECOに基づいた学習が必要です。 当講座をご受講いただくことでECOのポイントを押さえながら、PMP®試験に必要な知識を体系的に最短で学習することができます。

  • 講師経験、プロジェクトマネジメント経験豊富なトレーナーが担当

    講師経験、プロジェクトマネジメント経験豊富なトレーナーが担当

    講座はPMI®のトレーナー研修を受けて試験に合格した経験豊富な講師が担当します。わからない点はいつでもインストラクターに相談できる環境で、休んだ場合も授業の動画を提供いたします。

  • ECOの全範囲を網羅しており、効果的、効率よく学習することが可能

    PMI認定公式問題集(339問)を参加者全員に無償提供

    PMI認定公式問題集は一部のATPのみに提供される限定的なコンテンツで、定期的に最新版にアップデートされます。Winラーニングでは公式問題集の内容を整理、分類し、学習しやすいコンテンツとして 無償でご提供いたします。

登壇講師のご紹介

登壇講師プロフィール・メッセージ

講師
米国PMI認定トレーナー(PMI)高橋 雅明
勝原 潤(株式会社 ウィニングフィールド)

【プロフィール】
ITエンジニアとして約15年の経験の後、研修講師、キャリアコンサルタントに転身。 現在はピーシーアシスト株式会社事業推進室に在籍し、研修企画立案、コンテンツ開発、登壇まで幅広く対応。 主な資格にProject Management Professional、米国PMI認定トレーナー(PMI)、Scrum Alliance 認定スクラムマスター(CSM)、国家資格2級キャリアコンサルティング技能士、フランクリン・コヴィー社認定「7つの習慣」トレーナー、厚生労働省認定国家資格キャリアコンサルタント更新講習講師など。
日本でいちばんわかりやすいプログラミングのドリル」(日本能率協会マネジメントセンター 出版)他、著書多数。



登壇講師インタビュー・セッション

【講師インタビュー】PMP®試験を最短で合格する方法を聞いてみた!

中堅社員のキャリアップにも役立つ資格ですが、どうすれば合格できるのでしょうか。米国PMI認定トレーナーの高橋雅明さんにインタビューしました!

お申込みから受講までの流れ

  1. 1

    お申込み

    お申込み

    お申込み画面から、必要事項を記入のうえお申し込みください。請求書でのお支払いをご希望の企業担当者様はこちらからご依頼ください。

  2. 2

    受講料のご入金

    受講料のご入金

    専用ページに記載の銀行振込で受講料をご入金ください。※クレジットカードでは支払いできません。銀行振込を選択してください。

  3. 3

    受講日の確定

    受講日の確定

    申込後5日以内にZoom URLや教材についてメールにてご案内します。

  4. 4

    オンライン受講

    オンライン受講

    受講日当日にZoom URLにアクセスして受講いただきます。

セミナーお申込みガイド よくあるご質問はこちらから

講座開催日程・申し込み

下記の講座・日程より、ご希望の受講方法を選択いただき、画面の指示に沿ってお申し込みを進めてください。