業界最多!給付対象コース20講座以上
受講料総額の20%(最大10万円)が支給
教育訓練給付制度(一般)
について

教育訓練給付制度とは

卒業後に受講料の一部が支給される制度です
厚生労働大臣の指定を受けた対象コースを受講・修了した方に対し、その費用の一部が支給される制度です。
Winスクールで利用できる制度は一般教育訓練(受講料の20% 上限10万円支給)です。
簡単!制度利用に必要な3ステップ
教育訓練給付制度の利用に際してお客様ご自身で行っていただく主な手続きは次の3ステップです。

初回受講日に教育訓練給付金制度の利用にかかる事前確認書類に同意いただきます。

初回受講日に、本人確認書類(免許証・保険証等)をスタッフに提示して確認を受けます。

受講期限内に講座修了認定基準(出席率80%以上、目標資格受験レベル到達)を満たしていただきます。
制度の利用から給付金支給までの流れ
「無料カウンセリング・受講相談」の参加から給付制度を利用した受講の申し込み、給付金支給までの流れをまとめてみました。

教育訓練給付制度 対象コース
受講分野から対象コースを探す
卒業生からのメッセージ
Excelで効率よく会議資料を作成できるようになり上司に褒められました
-
卒業生
中 望華さん

仕事をしながら時間をつくって授業を受けるのは難しいかなと思っていましたが、たくさん開講していたので、結果的に希望の期間内に通うことができてよかったです。フリーレッスン制度も活用し、無事試験にも合格できました。実際の業務でもExcelを効率よく使い、会議資料を作成できるようになり、上司にも褒められました!今後はスキルアップのために、PowerPointにもチャレンジしてみたいです。
今まで時間をかけていた作業が短時間でできるようになって感動しました!
-
卒業生
今村 大全さん

転職にあたってExcelを鍛えなおしたかったので、Winスクールに通い始めました。授業では、新しい技術を身に着けることができるのは非常に嬉しかったです。特に今まで時間をかけてやっていた作業を短時間でこなせるようになったときは、ちょっぴり感動しました。一方で、模擬テストは自信があったのに、最初は合格点が取れなかったのは悔しかったです。でも、見直しを行って点数が上がってきたときは成長が感じられて嬉しかったです。転職先も決まっているので、新しい職場ではWinスクールで学んだことを活かしていけそうです。
私のことを親身に聞いてくれたのが良かったです!
-
卒業生
古澤 萌さん

いくつかのスクールを比較しましたが、無料カウンセリングのときに他のスクールよりも詳しく説明してもらって、また私の身の回りの状況を一番親身に聞いてくれたのでWinスクールに決めました。子供のころからパソコンには触れていましたが、ぼんやりとしていたものがカタチになったことがうれしかったです。試験前に緊張で気を張っていた時に、先生方から暖かい言葉を頂いて落ち着けたのもうれしかったです。授業中には教科書の内容だけでなく、現場の話やタイムリーな技術の話も聞けたことも満足しています。