1. TOP
  2. 教育訓練給付制度対象「CAD (機械・建築)・インテリア」コース

教育訓練給付制度対象コース
受講料総額の20%(最大10万円)が支給

CAD (機械・建築)・インテリア

CAD (機械・建築)・インテリア

教育訓練給付制度対象コース一覧

建築系CADが学べるコース

建築2次元CADの基礎から実践、資格取得まで

CADマスター

概要

2DCAD「AutoCAD」または「Jw_cad」を基礎から実践まで学びます。さらに資格を取得して有利な就職・転職を目指します。
※AutoCADはJw_cadに振替可能です。

受講費用

  • 受講料:328,000円(税込360,800円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:9,000円(税込9,900円)
  • ハローワーク支給予定額:78,100円

お支払方法を調べる

受講時間

90分×48回(72時間)

授業の予約方法を調べる

受講期間

7ヶ月

インテリア3DCADが学べるコース

2次元CAD+3DCADを学び資格取得を目指す

建築CADマスター

概要

建築製図の基礎から、2DCADおよびVectorWorksを使った設計まで学び、企業が認める「建築CAD検定」の資格取得を目指します。
※AutoCADはJw_cadに振替可能です。

受講費用

  • 受講料:450,000円(税込495,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)
  • ハローワーク支給予定額:100,000円

お支払方法を調べる

受講時間

90分×74回(111時間)

授業の予約方法を調べる

受講期間

10ヶ月

機械系CADが学べるコース

AutoCADの基礎から実践、資格取得まで

AutoCADマスター

概要

2DCADの定番「AutoCAD」を基礎から実践まで学びます。さらに資格を取得して有利な就職・転職を目指します。

受講費用

  • 受講料:328,000円(税込360,800円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)
  • ハローワーク支給予定額:78,980円

お支払方法を調べる

受講時間

90分×48回(72時間)

授業の予約方法を調べる

受講期間

7ヶ月

3DCADの基礎から3次元CAD資格取得を目指す

3DCAD+ライセンス

概要

メカニカル3DCADの基本操作から「3次元CAD利用技術者試験1級」の取得を目指す講座です。
※3DCADソフトはCATIA・SolidWorks・NXから選択できます。

受講費用

  • 受講料:310,000円(税込341,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:6,000円(税込6,600円)
    ※検定対策教材費は別途
  • ハローワーク支給予定額:73,480円

お支払方法を調べる

受講時間

90分×40回(60時間)

授業の予約方法を調べる

受講期間

6ヶ月

AutoCAD+3DCADの基礎から3次元CAD資格まで

メカニカルCAD+3Dライセンス

概要

製図の基礎から2DCAD・メカニカル3DCAD「CATIA」を使った設計やデザインまで学びます。また、CAD利用技術者試験1級(機械)取得を目指します。

受講費用

  • 受講料:税抜450,000円(税込495,000円)
  • 入学金:税抜18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:税抜12,000円(税込13,200円)
    ※検定対策教材費は別途
  • ハローワーク支給予定額:100,000円

お支払方法を調べる

受講時間

90分×70回(105時間)

授業の予約方法を調べる

受講期間

9ヶ月

給付制度の利用について

制度が利用できる方とは?

本制度をはじめて利用される場合は、雇用保険に1 年以上加入しており、受講開始時点で在職中または離職後1年以内であればどなたでも制度を利用できます。
※本制度を過去に利用された場合は、 雇用保険加入期間が前回利用時の受講開始日より3年以上の場合、再度利用することができます。

簡単!制度利用に必要な3ステップ

教育訓練給付制度の利用に際してお客様ご自身で行っていただく主な手続きは次の3ステップです。

初回受講日に教育訓練給付金制度の利用にかかる事前確認書類に同意いただきます。

初回受講日に、本人確認書類(免許証・保険証等)をスタッフに提示して確認を受けます。

受講期限内に講座修了認定基準(出席率80%以上、目標資格受験レベル到達)を満たしていただきます。

制度の利用から給付金支給までの流れ

体験説明会の参加から給付制度を利用した受講の申し込み、給付金支給までの流れをまとめてみました。

Win:無料カウンセリング・受講相談→ハローワーク:支給要件照会※→Win:受講申し込み→Win:受講開始→Win:受講終了(受講終了翌日より1カ月以内)→Win:支給申請書類郵送→ハローワーク:支給申請→ハローワーク:給付金受給
※:教育訓練給付金を利用する場合は、お近くのハローワークにてご自身が利用対象であることを必ずご確認ください。

卒業生からのメッセージ

基礎も実践も、分からない点はすぐに先生に聞けて助かりました

  • 卒業生

    江口 佳菜子さん

江口 佳菜子さん

いくつかパソコンスクールを見て回って、建築CAD検定の対策までを個人レッスンで学べるのがWinスクールだけで、自分にあった指導方法だと思って入学しました。CADの基礎部分はやればできると思う点が多いのですが、いざ実践となった場合には、何から初めていいのか迷うことが多く、そんなときでもすぐに聞ける先生がいるのでとても助かりました。

将来の可能性が広がっていく、Winスクールのおかげです

  • 卒業生

    西田 和美さん

西田 和美さん

Winスクールに決めた理由は、体験入学のときの雰囲気が良くて「このスクールは受講生の将来を本当に考えている」と感じたからです。授業では先生がすぐそばにいてくれて、実力が付くのがわかります。授業を進めるにつれて、建築やインテリア業界でプレゼンまで任される仕事がしたいと思うようになりました。将来のことを考えると授業がとても楽しいです。

Winスクールでの学習が人生設計の役に立ちそうです

  • 卒業生

    千龍 誠さん

千龍 誠さん

将来、転職して3Dプリンター関係の仕事がしたいと思い、設計やCADソフトを学べるスクールをネットで調べたところ、Winスクールを知りました。Winスクールで学んだことは、設計業務に就く上での地盤づくりとして十分に目的は果たせたと思っています。今の仕事ですぐに使うわけではないですが、今後の自分の人生設計の足掛かりとして役に立ちそうです!