Youtubeで映える動画制作スキルを習得
実践!企業向け
YouTube動画編集研修

実践的な動画制作スキルで
YouTubeの集客力をアップ!

昨今では、企業案内や社内マニュアル、広告などで動画が幅広いシーンで活用されています。
これに伴い動画制作のスキルは一部専門企業や趣味に留まらず、一般的な企業においても需要が高まっており、より高度な動画制作スキルが求められています。
本カリキュラムでは、単なるソフト操作だけでなく、動画の構成や魅力的な見せ方/ビジュアルテクニックなどを積極的に活用することで、YouTubeなどのWeb動画を通じた集客力を飛躍的に向上させることができます。
実践!企業向けYouTube動画編集研修の3つの特長

2日間で短期速習!
年間1,500社の研修実績で培ったノウハウをもとにしたカリキュラムで短期間でも育成可能な研修プランをご提案します。

Web動画から集客力を格段にアップ!
WEB動画を活用して集客力を大幅に向上させる、効果的な集客が実現できるようなカリキュラム内容となっております。

Web動画を制作するためのノウハウが身につく!
単なるソフト操作だけでなく、動画の構成や視覚的な魅力を向上させるテクニックも習得することで、業務で役立つスキルを身に着けることができます。
研修プランの詳細
-
概要
-
会社案内や社内マニュアル、広告にも動画が用いられ、動画作成のスキルが趣味だけでなく仕事でも求められるようになった今、より高度な動画が求められるようになっています。 単なるソフト操作だけでなく、動画の構成や見栄えの良くなるテクニックなどを活用することでYouTubeなどのWeb動画からの集客力は格段にアップします。 この講座では、Premiere Proを主軸としつつ、一部IllustratorやAfter Effectsなども使い、プロモーション動画を制作しながらYouTubeなどのWeb動画を制作する際によく使われるテクニックをマスターします。
-
こんな場合におススメ
-
- 内定者や新入社員の研修
- 自社でマーケティング用のPR動画を作成したい
- YouTubeに投稿する動画編集スキルを従業員へ身につけさせたい ※Premiere Pro講座の修了者または同程度のスキルをお持ちの方が対象です。
-
プラン内容
-
- 実践!企業向けYouTube動画編集研修:2日間(14時間)
-
研修期間
-
受講日数:2日間|14時間(7時間/日)
※研修期間は受講方法により変動します。詳しくはお問い合わせください。
※1~3名程度の少人数研修に最適な、個人レッスン研修も実施できます。詳細はこちら -
研修費用
(10名まで) -
-
総額:390,000円(税込429,000円)
※1クラス10名×1クラス(計10名様)の場合、お一人あたり39,000円(税込42,900円) - 《以下、研修費用内訳》
- 初期費用:100,000円(税込110,000円)
- 研修費用:260,000円(税込286,000円)※メイン講師1名の費用含む
- 教材費:30,000円(税込33,000円)※お一人あたり3,000円(税込3,300円)
-
総額:390,000円(税込429,000円)
各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
実践!企業向けYouTube動画編集研修
カリキュラム 詳細
研修時間:2日間(7時間×2日)
カリキュラム内容
-
はじめに
- はじめに
-
YouTubeを始める準備
- YouTubeとは
- YouTubeを始める準備
-
アセット確認と作成
- 依頼内容と完成版動画確認
- 素材確認
- YouTubeオーディオライブラリの利用
- Illustratorでの素材作成
- AfterEffectsでのアニメーション作成
-
プロモーション動画作成
- プロジェクトとシーケンスの作成
- BGMの配置と編集
- シーン編集①導入イメージ
- シーン編集②スクールイメージ
- シーン編集③研修実績
- シーン編集④各種講座
- シーン編集⑤インタビュー
- シーン編集⑥エンディング
- トランジション
- レンダリングと書き出し
- オープニングダイジェスト
-
アップロード
- アップロード
各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
研修場所や規模に応じて
選べる研修プラン
集合研修・講師派遣
オリジナルカリキュラムや日程に対応
Winの研修会場での集合研修や、貴社指定の研修施設への講師派遣、オンラインでの開催、カリキュラムのカスタマイズ等、様々なご要望に対応します。
個人レッスン
1~3名の少人数研修に最適
1人からでも全国にあるWinの教室に来校いただいたり、オンラインで職場や自宅と接続して、お一人おひとりに合わせた個人レッスンによる研修が行えます。
Winチケット
多拠点・多人数に最適な独自のサービス
スキルレベルや勤務地が異なる多くの社員を一か所に集めることなく、全国の教室やオンラインでの個人レッスン形式で研修ができる独自のサービスです。
eラーニング
スキマ時間で学べる技術系コンテンツが豊富
技術系のコンテンツが豊富なeラーニングを、1名1単元からの購入だけでなく、eラーニングシステムをお持ちの企業様には「コンテンツレンタル」も可能です。