集合研修から個人レッスンまで対応
オンライン研修のご提案

オンライン研修でも確実に身につく
3つのポイント
-
POINTオンライン研修受講者数年間3,500人以上!
業界No.1の研修実績Winスクールでは研修業界でいち早くオンライン研修を導入、オンライン研修の受託企業は年間400社、3,500人以上の実績です。多くのオンライン研修で培ったノウハウから、対面と変わらないクオリティの研修を実施いたします。
-
POINTリアルタイム&ハンズオンによるオンライン研修
Winスクールのオンライン研修最大の特長は、双方向ライブ配信によるリアルタイムかつハンズオンの研修であること。ただ動画を見せるだけのeラーニングとは異なり、対面式の研修と同様にその場での質問対応や1対1の個別指導にも対応できますので、オンラインでありながら対面式と変わらない高い研修効果を実現できます。
-
POINT約300種類以上の講座がオンライン研修可能
機材の貸し出しにも対応ExcelやWordといったオフィスソフトだけでなく、プログラミングやネットワーク、CAD設計、Web・デザイン分野まで約300種以上の講座がオンライン研修に対応しています。また、オンライン研修に必要な機材についてもソフトインストール済みのPCを貸し出しするサービスもご用意しております。
選べる研修プラン
研修事例
-
CASE01
【スキルアップ】Excelショートカットに特化した研修のご提案
ご要望
- 希望者を対象に、Excelショートカットに特化した業務効率化をテーマとした研修を希望
- グループ会社の社員を対象とするため、オンラインでの研修を開催してほしい
研修情報-
研修方式
-
研修期間
-
1開催2.5時間
-
研修内容
-
Excel研修(ショートカットキーを活用して操作スピードUPを目指す!)
お客様の声
演習を含めた研修内容で、実際に作業を行う中で学べた点が参加者からとても評価が高かったです。また、チャットで気軽に質問できる点や、会場まで移動する時間が省かれるので時間的コストもなく研修に参加しやすかったです。研修内容も、今まで微妙に時間がかかるなと思っていた操作もショートカットでできることがわかり驚きの連続でした。
-
CASE02
【自宅から受講】Web制作における基礎トレーニング研修のご提案
ご要望
- 新入社員がWeb制作業務を行うための基礎講習をアウトソーシングしたい
- 在宅ワークが主流となっているため、オンラインで研修を希望
研修情報-
研修方式
-
研修期間
-
72時間(12日間で実施)
-
研修内容
-
ホームページ制作(30時間)、Illustrator(21時間)、Photoshop(21時間)
お客様の声
研修用の機材を借りれるサービスが大変助かりました。研修の内容についても、Zoomを用いたリアルタイムの講習なので、質問があった際も、講師にすぐ聞くことができ、スムーズな研修を実施できました。また、単純な基本操作だけでなく、Illustratorで曲線を描く練習方法や、Photoshopで選択範囲と解除が大切なことなど要所要所のポイント解説が有意義でした。Web制作は基本分業なので他人が見てもわかるように作業することの大切さも伝えていただき、大変満足しています。
-
CASE03
【多拠点多人数】登録派遣スタッフへの福利厚生としてオンラインセミナーをご提案
ご要望
- 全国の支社に在籍する派遣社員に福利厚生の一環として研修サービスを提供したい
- 社員それぞれ受講したい内容分野が異なるので、すべての講座を対象として、各自自由に申し込めるようにしたい
お客様の声
今まで福利厚生サービスに、研修サービスの用意がなく、以前から追加したいと考えていました。Winスクールのオンラインセミナーは、2.5時間と短い時間で受講できる内容でしたので、我々が求めている福利厚生の研修サービスにぴったりでした。セミナーも随時追加されており、マンネリ化もなく大変満足しています。

研修費用の最大90%返還も!
助成金活用で費用対効果の高い研修を実現
人材開発支援助成金は、雇用保険に加入している従業員の能力向上やスキル開発に必要な経費を国が支援する制度です。助成金制度を利用することで、最大75%の研修費用や一部の賃金が助成され、費用対効果の高い研修が実施できます。