セミナー概要
- セミナー名
-
ハンズオン形式でDX研修を体験 中小企業のためのDX人材育成&業務効率化セミナー
- 概要
-
中小企業のDX推進を体感できる実践型ハンズオンセミナー
中小企業におけるDXの重要性や課題、人材の役割についてわかりやすく解説し、実際の研修の一部を体験いただけるセミナーです。生成AI「Copilot」による業務効率化やPower BIを用いたデータの可視化・分析を実践形式で体感でき、DX人材育成研修の具体的な事例や活用可能な補助金・支援制度もご紹介します。DXを推進し、人材育成を検討されているご担当者様に最適な内容です。 - 開催日時
-
【熊本開催】2025年10月22日(水)19時00分~20時30分
【福岡開催】2025年11月7日(金)19時00分~20時30分
※両日とも同内容です/オンライン配信あり(ご都合に合わせてご参加いただけます) - 受講費用
-
無料
- 受講方法
-
対面(現地開催)または オンライン
現地でご参加される場合はスクールのパソコンで実際の研修体験をしていただけます。また、資料等をプレゼントさせていただきます。 - 会場
-
Winスクール 福岡天神校(アクロス福岡 西館3F)
👉 教室情報はこちら
👉 Googleマップを見るWinスクール 熊本校(ニューキクチビル 4F)
👉 教室情報はこちら
👉 Googleマップを見る - 受講条件
-
特になし
セミナーの受講で身につくこと
- 中小企業向けDX導入の基本ステップ
- PowerAutomate・PowerBIなどDXツールの活用と導入
- 生成AI Copilotを使った業務効率化と実践的な活用方法
こんな方におすすめ
- 福岡エリアの中小企業のご担当者様
- 「DXって何から始めたらいいの?」とお悩みの担当者様
- PowerAutomate・PowerBI・Copilotなどの研修に興味がある方
アジェンダ
オープニング・ご挨拶
中小企業のDXとは?
- 中小企業のDX課題と人材の役割
- まず押さえたい基本視点
DX人材育成研修
- 生成AI「Copilot」での業務改善
- Power BIでの可視化・操作・分析体験
DX人材育成研修のご紹介
- Power Platform・生成AIなどの研修事例
- カスタマイズ可能な企業研修
- 活用可能な補助金や支援制度のご案内
質疑応答・アンケートのご案内
- 質疑応答
- アンケート記入&名刺交換
- 個別相談のご案内など
※内容は多少の変更がある場合がございます。
登壇講師のご紹介
登壇講師プロフィール
PowerAutomateやBIツール、生成AIなどの実践型DX研修を数多く担当。中小企業や現場スタッフの視点に立ち、「使えるDX」をわかりやすく解説。ツールの操作体験や導入相談まで、寄り添った進行が特徴の人気講師です。
受講に際する注意点
会場・持ち物について
ご注意事項
お申込みから受講までの流れ
1
専用フォームから、必要事項をご入力いただだきお申込みください。
2
2~3営業日中に担当者より当日参加の案内が記載されたメールが届きますので、ご確認ください。
3
当日は会場に、開始15分前までにお越しください。
セミナーのお申込み
下記より参加希望の日程をお選びいただき、フォームから必要事項をご入力の上、お申込みください。
オンライン:中小企業のためのDX人材育成&業務効率化セミナー
申込む
オンライン:中小企業のためのDX人材育成&業務効率化セミナー
申込む
熊本開催:中小企業のためのDX人材育成&業務効率化セミナー
参加する
福岡開催:中小企業のためのDX人材育成&業務効率化セミナー
参加する