Word・Excel・パソコン資格
PowerPoint
アニメーション実践

顧客の目をひき「映える」
ワンランク上のテクニック
PowerPointの特徴の一つとしてアニメーションが簡単に作成できる点が挙げられます。また、意外に知られてない機能としてPowerPointだけでPCの操作動画を撮影できる機能もあります。オンラインでの商談やデジタルサイネージの普及に伴って、単なる静止画や文字だけの資料から動きで商品やサービスの良さを伝える資料の需要が高まっています。アニメーションや特殊効果をワンポイントで効果的に活用し、ワンランク上の資料を作成できるテクニックを身につけてみませんか。
PowerPointアニメーション実践 詳細
PowerPointの操作を習得した方を対象に、アニメーションや画面切り替えの効果的な使い方や動画記録機能を使ったテクニック、ビデオの取り込みや編集など目をひく資料の作成手法を学びます。
PowerPoint講座の修了者または同程度の知識・スキルをお持ちの方を対象とした講座です。
- 企画・営業・営業事務を目指す方
- きれいな資料や提案力ある資料を作成したい方
- チラシやパンフレット、広報物を作成したい方
- 効率的に、効果的なプレゼンテーション資料を作成したい方
- 未経験やじっくり学習したい方
カリキュラム詳細
-
PPで作れる動画ファイル
- 動画の記録、作成
- 配信手順
- ビデオ取込み、編集
-
アニメーション機能表現
- 基本の考え方
- アニメーション
- テロップ
- 図形作成
- 3Dモデル作成
-
アニメーション応用編
- 画面切り替え
- 変形と3D活用
- 音声機能
- 図形描画のコツ
-
Windowsフォトでの動画編集(参考学習)
- Windowsフォトでの動画編集
-
受講費用
-
- 受講料:49,000円(税込53,900円)
- 入学金:9,000円(税込9,900円)
- 教材費:2,000円(税込2,200円)
-
受講時間
-
90分×8回(12時間)
-
受講期限
-
1ヶ月
受講講座のご相談は、
専門のカウンセラーがサポートします。
お気軽にご相談ください。
講座のもっと詳しい内容や授業の進め方、受講システムに関する疑問点や不安をお持ちの方は「無料体験・説明会」にご参加ください。
専任のカウンセラーによるマンツーマンでのカウンセリングですべての疑問を解決いたします。
お電話でも直接ご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください!
受付時間 9:00〜21:00
(土日祝 9:00〜18:00)
卒業生・受講生の声
先生も話しやすく、いろいろと的確なアドバイスをもらえたので良かったです!
-
受講生
村上 愛美さん
-
講座
MOSエキスパート2科目資格取得
Winスクールは母が通っていたこともあり、自宅も近く通学がしやすかったので入学を決めました。資格対策講座が始まって実際に模擬問題を解くと、思っていた以上にできなくてショックを受けましたが、本番試験までに苦手部分のアドバイスを先生から受けて、安心して試験に臨むことができ、試験にも無事合格できました。先生も話しやすく、授業以外にも自分の就職活動についてのアドバイスも相談にのってもらい、的確なアドバイスをもらえたので良かったです!
苦手部分を何度も先生に教えてもらい理解することができました
-
受講生
林 未歩さん
-
講座
MOSスペシャリスト2科目資格取得
駅から直結して通いやすく、先生が横で教えてくれるマンツーマンのレッスンが魅力で入学を決めました!Wordはスムーズに学習が進められたのですが、Excelの関数が難しく、何度も先生に教えてもらい理解することができました。苦手部分を重点的に学習できるのもWinスクールの魅力だと思います。将来的にはVBAにも興味があるので、スキルアップとしてまた学びに来たいと思っています。
授業では思った以上に声をかけてもらいすごいよかったです!
-
受講生
司 絵里花さん
-
講座
MOS資格取得
普段、事務でExcelをよく使うので、関数などを使いこなしたいと思いスクールに通いました。資格取得コースにしたのは受講したことを形として残したかったからです。最初はきちんと理解できるかなと不安でしたが、手が止まっていたらすぐに先生が来て教えてもらえたのでスムーズに進められました。授業は自習のように黙々と進めていくものだと思っていたので、思った以上に声をかけてもらいすごいよかったです。卒業したら、今までにやったことのない分野の学習をやってみたいです。
PowerPointアニメーション実践と
セットで学べる「総合コース」
-
概要
-
PowerPointを基礎から学習し、デザイン理論に基づいた伝わるデザインテクニックまで習得します。
※PowerPointアニメーション実践講座はPowerPointデザイン実践講座に振り替え可能です。 -
受講時間
-
90分×20回(30時間)
-
受講期限
-
3ヶ月
-
受講費用
-
127,000円(税込139,700円)
講座単体を2つ受講するより
12,000円もお得!- 受講料:112,000円(税込123,200円)
- 入学金:9,000円(税込9,900円)
- 教材費:6,000円(税込6,600円)
-
概要
-
PowerPointを基礎から学習し、デザイン理論に基づいた伝わるデザインテクニックや映えるアニメーションテクニックまで習得します。
-
受講時間
-
90分×28回(42時間)
-
受講期限
-
4ヶ月
-
受講費用
-
174,000円(税込191,400円)
講座単体を3つ受講するより
16,000円もお得!- 受講料:157,000円(税込172,700円)
- 入学金:9,000円(税込9,900円)
- 教材費:8,000円(税込8,800円)
-
概要
-
Excelを活用したデータ分析手法と、PowerPointを用いた高度なデザインの資料作成テクニックを学び、自社マーケティング活動で活躍できる技術を習得します。
※PowerPointアニメーション実践講座はPowerPointデザイン実践講座に振り替え可能です。 -
受講時間
-
90分×48回(72時間)
-
受講期限
-
6ヶ月
-
受講費用
-
289,500円(税込318,450円)
講座単体を4つ受講するより
23,000円もお得!- 受講料:268,000円(税込294,800円)
- 入学金:9,000円(税込9,900円)
- 教材費:12,500円(税込13,750円)
受講講座のご相談は、
専門のカウンセラーがサポートします。
お気軽にご相談ください。
講座のもっと詳しい内容や授業の進め方、受講システムに関する疑問点や不安をお持ちの方は「無料体験・説明会」にご参加ください。
専任のカウンセラーによるマンツーマンでのカウンセリングですべての疑問を解決いたします。
お電話でも直接ご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください!
受付時間 9:00〜21:00
(土日祝 9:00〜18:00)
受講料の最大20%支給
「個人向け」教育訓練給付制度
厚生労働省認定の対象講座を多数ご用意!
お勤め1年以上の方なら
どなたでも利用できます。

教育訓練給付制度とは
「教育給付制度」とは、一定条件を満たす対象者が厚生労働大臣の指定する教育訓練講座を受講し、修了後に全講座費用の最大20%(上限10万円)に相当する額がハローワークから支給される制度です。

受給資格
会社で加入が義務付けられている「雇用保険」に1年以上加入されている方で、在職中または退職後1年以内であれば誰でも利用可能です。
当制度を1回利用された後、雇用保険に3年間加入することで再度、この制度を利用することが出来るようになります。
講師からのコメント
パソコンをもっと好きになって興味を持ってもらえるような楽しい指導を心がけています!
もともとはシステムエンジニアの仕事をしており、これまでの経験を活かしてIT系の授業をはじめとしてWebデザインやOffice系のソフトまで幅広く指導をしています。講師になろうと思ったきっかけは、もっとパソコンを好きになってもらったり興味を持ってもらいたいと思ったから。授業後「楽しかった!」、「会社でも試してみます!」などお言葉をいただけた時はとてもうれしく思います。そんな一言を言っていただけるように毎日楽しく、わかりやすく授業をするように心がけています。