Webデザイン・Webプログラミング

Figma&UI/UXデザイン

Figma&UI/UXデザイン講座

「動き」までデザインできる
サイトのUI/UXデザインに特化した
最新ツールをマスター

「Figma」はWebサイトやモバイルアプリのUI・UXデザインに特化した最新のデザインツールです。単なる見た目のUIデザインだけでなく、アニメーション効果などの動きを伴ったUXデザインも可能なため、Webサイト構築前のワイヤーフレームから、コーディング前のデザインカンプ(完成見本)作成まで使用されています。またWebブラウザがあればソフトのインストールも不要なため手軽に使用でき、WebデザイナーにとってはPhotoshopやIllustratorに代わるデザインツールとして注目を集めています。

Figma&UI/UXデザイン講座 詳細

WebサイトやモバイルアプリのUI/UXをデザインできるツールである「Figma」の基本操作から、実際にレスポンシブデザイン対応のWebサイトのUIを制作する実習を通して実践的な操作までを学習します。

Figma&UI/UXデザイン講座

こんな方におすすめ
  • WebデザイナーやUI/UXデザイナーになりたい方
  • 会社の広報やWebを担当することになった方
  • アプリケーションのUI/UXをデザインしたい方
  • クライアント(またはデザイナー)とリアルタイムでデザインを共有したい方

カリキュラム内容

  • Figmaの基本操作
  • 基本的なプロトタイプの作成
  • インタラクティブアニメーション
  • Figmaを使用したWeb制作(デザインシステム)
  • デザインカンプ~プロトタイプの作成
  • レスポンシブデザインの作成
  • Figmaのファイルを公開する
  • 便利な機能~機能拡張
  • UX/UIデザインのための法則
  • UX/UIをデザインする
  • UX/UIデザインの実装
  • より良いUXのために

WebサイトのUIデザインツールをマスター

Figma&UI/UXデザイン

受講費用

  • 受講料:95,000円(税込104,500円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:4,000円(税込4,400円)

お支払方法を調べる

受講時間

90分×14回(21時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

2ヶ月

受講講座のご相談は、
専門のカウンセラーがサポートします
お気軽にご相談ください。

講座のもっと詳しい内容や授業の進め方、受講システムに関する疑問点や不安をお持ちの方は「無料体験・説明会」にご参加ください。
専任のカウンセラーによるマンツーマンでのカウンセリングですべての疑問を解決いたします。

お電話でも直接ご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください!

0120-20-9821

受付時間 9:00〜20:00
(土日祝 9:00〜18:00)

講師からのコメント

これから「デザイナーに転職したい!」という皆さん一人ひとりに寄り添ってサポートします!

Teachers Name
S.Honma
S.Honma

小さいころは、絵を描くことが大好きで高校は美術系の学校に進学。ある日、有名なグラフィックデザイナーの講演会に参加し「デザインやりたい!」と決心。縁あってNYの美大と提携しているデザインの専門学校に入学。元々内向的な性格ですが、ここで自らの意見を述べることの大切さを学びました。その後、国内の印刷会社や制作会社、デザイン事務所に就職。個人のデザイナーに師事してもらったこともありました。
自分が人生の様々な場面で悩み、落ち込み、そのたびになんとか解決してきた経験から、これから「デザイナーに転職したい!」という受講生さんお一人おひとりに寄り添ってサポートすることができたら!という気持ちで授業に臨んでおります。また、それは個別指導だからできることだな、ということを実感しています。学習を検討されているみなさん!新しいことに飛び込む時って、不安でいっぱいですよね。でも、きっとうまくいくし、きっと大丈夫ですよ!私たちと一緒に、Winスクールで楽しく学びましょう!

卒業生・受講生の声

WEB業界についても学ぶことができ、受講中にWebデザイナーとして転職に成功しました!

  • 受講生

    島田 志保さん

  • 講座

    WEBマスター

島田 志保さん

わからないことがすぐに質問できる環境や、自分のペースで学習を進められること、給付金が使えることが決め手となり、Winスクールに入学しました。WEB業界への転職を目指す上で必要となるソフトのスキルだけでなく、独学だけでは知りえない業界についても知ることができ、受講中にWebデザイナーへの転職を決めることができました。スクールに通って気が付いたことですが、幅広い年齢層の方が通学していることに驚きました。私の親世代の方でもスキルアップのために学ばれている姿を見て、とても良い刺激になりました。

迷っているならまずはやってみる!受講中からどんどんクラウドソーシングに応募しました

  • 受講生

    西原 惠美さん

  • 講座

    WEBデザイナーPlus

西原 惠美さん

最初は感覚でデザインしていましたが、デザイン理論を学んでからは徐々に自分の作ったものを客観的に見ることができるようになりました。受講中にクラウドソーシングにどんどん応募して、それが採用されると、自信に繋がりました。まずは迷わず何かやってみるといいと思います。動かなければ何もならないし、小さなことでも積み上げていったものは絶対になくなったりはしません。Winスクールは、段階を踏んで確実に覚えることができるカリキュラムになっているので安心して受講をおすすめします!

自分で考える時間と講師にすぐに質問できる環境がスキル習得につながりました!

  • 受講生

    志田 晴飛さん

  • 講座

    WEBプログラミングマスター

志田 晴飛さん

オンライン受講のスクールが流行っていますが、自分には対面で教えてくれるWinスクールが合っていると思い入学を決めました。しっかりと自分で考える時間も自分にとっては必要で、どうしてもわからなかったらすぐに講師に聞けるという安心感が力をつけることに繋がったと思います。なによりいつも励ましてくれたり、背中を押してもらえたことがうれしかったです。もうすぐ受講が終わりますが、目標であるWeb制作会社への就職に必要なスキルも身につけることができたと実感しています。

Figma&UI/UXデザインと
セットで学べる「総合コース」

プラスαの実践テクニックまでマスター

WEBスタンダードPlus

概要

WEBデザインの基礎であるHTMLとCSSの学習に加えて、レスポンシブデザインに対応したWebサイトの制作とFigmaを総合的に学び、オリジナルサイトの制作までを行うコースです。
※「Figma」講座は「Photoshop」「Illustrator」講座と振り替えが可能です。

受講時間

90分×44回(66時間)

受講期限

6ヶ月

受講費用

303,000円(税込333,300円)
講座単体を4つ受講するより
65,000円もお得!

  • 受講料:272,000円(税込299,200円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)

お支払方法を調べる

実践的なWebデザインスキルまでマスター

WEBデザイナーPlus

概要

WEBデザインの基礎であるHTMLとCSSの学習に加えて、レスポンシブデザインに対応したWebサイトの制作と、グラフィックデザイン必須のFigmaとPhotoshopを総合的に学び、オリジナルサイトの制作までを行うコースです。
※「Photoshop」講座は「Illustrator」講座と振り替えが可能です。
※「デザイン制作実習」講座は「WEBクリエイター能力認定試験対策」講座と振り替えが可能です。

受講時間

90分×58回(87時間)

受講期限

9ヶ月

受講費用

330,000円(税込363,000円)
講座単体を5つ受講するより
137,000円もお得!

  • 受講料:295,000円(税込324,500円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:17,000円(税込18,700円)

お支払方法を調べる

WEBデザイン必須スキルを総合的にマスター

WEBマスター

概要

WEBデザインの基礎であるHTMLとCSSの学習に加えて、レスポンシブデザインに対応したWebサイトの制作とサイトを彩るコンテンツ作成に不可欠なJavaScriptとjQuery、グラフィックデザイン必須のFigmaとPhotoshopを総合的に学び、WEBクリエイター能力認定試験の資格取得を目指すコースです。
※「Photoshop」講座は「Illustrator」講座と振り替えが可能です。
※「デザイン制作実習」講座は「WEBクリエイター能力認定試験対策」講座と振り替えが可能です。

受講時間

90分×70回(105時間)

受講期限

10ヶ月

受講費用

368,000円(税込404,800円)
講座単体を6つ受講するより
202,000円もお得!

  • 受講料:328,000円(税込360,800円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:22,000円(税込24,200円)

お支払方法を調べる

受講講座のご相談は、
専門のカウンセラーがサポートします
お気軽にご相談ください。

講座のもっと詳しい内容や授業の進め方、受講システムに関する疑問点や不安をお持ちの方は「無料体験・説明会」にご参加ください。
専任のカウンセラーによるマンツーマンでのカウンセリングですべての疑問を解決いたします。

お電話でも直接ご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください!

0120-20-9821

受付時間 9:00〜20:00
(土日祝 9:00〜18:00)

受講料の最大20%支給
「個人向け」教育訓練給付制度

厚生労働省認定の対象講座を多数ご用意!
お勤め1年以上の方なら
どなたでも利用できます。

教育訓練給付制度とは

「教育給付制度」とは、一定条件を満たす対象者が厚生労働大臣の指定する教育訓練講座を受講し、修了後に全講座費用の最大20%(上限10万円)に相当する額がハローワークから支給される制度です。

受給資格

会社で加入が義務付けられている「雇用保険」に1年以上加入されている方で、在職中または退職後1年以内であれば誰でも利用可能です。

当制度を1回利用された後、雇用保険に3年間加入することで再度、この制度を利用することが出来るようになります。