1. TOP
  2. 講座を探す
  3. CAD(機械・建築)・3DCAD・インテリア
  4. 講師が厳選!Winスクールオリジナルのセット講座

COURSE

講師が厳選!
Winスクールオリジナルの
セット講座

講師が厳選!Winスクールオリジナルのセット講座

Winスクールの講師が、おすすめの講座を複数組み合わせて、お得に、効率的に、目標を叶えるための「セット講座」を設けました。目的コース別にご紹介します。

幅広い分野をカバーする実践講座で即戦力のスキルを習得

建築・設備・土木CADコース(全4種)

AutoCADや建築製図の知識を学習すると共に建築CAD検定の取得を目指す

CADマスター

概要

AutoCADを基礎から実践まで学び、建築設計の知識を習得しながら、企業が認める資格「建築CAD検定」の取得を目指します。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です

受講時間

90分×48回(72時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

7ヶ月

受講費用

355,000円(税込390,500円)
講座単体を4つ受講するより
89,000円もお得!

  • 受講料:328,000円(税込360,800円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:9,000円(税込9,900円)

お支払方法を調べる

○○先生

三戸先生
オススメポイント!

手に職を付けたい方におすすめ

  • CADを使う仕事に就職してる方の4人に1人が受講しています
  • 企業が認める資格「建築CAD検定」の取得を目指した学習ができます

AutoCADとVectorworksの基本操作と建築製図の知識を学習すると共に建築CAD検定の取得を目指す

建築CADマスター

概要

建築製図の基礎から、AutoCADおよびVectorworksを使った設計まで学び、2Dと3Dともに即戦力となるスキル習得を目指します。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です

受講時間

90分×74回(111時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

10ヶ月

受講費用

481,000円(税込529,100円)
講座単体を4つ受講するより
88,000円もお得!

  • 受講料:450,000円(税込495,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)

お支払方法を調べる

千葉先生

千葉先生
オススメポイント!

2次元CAD+3DCADを学び資格取得を目指します

  • 2D図面からモデリング、建築パースの書き方まで一通り学習します
  • CAD未経験でもAutoCAD、Vectorworksの2つのソフトが使いこなせるようになり就職にも有利!

AutoCADを基礎から学習すると共に建築設計や製図の知識を習得

CADオペレーター(初心者向け)

概要

建築設計や製図の知識を習得しながら、AutoCADを基礎から学びます。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です

受講時間

90分×30回(45時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

4ヶ月

受講費用

224,000円(税込246,400円)
講座単体を2つ受講するより
33,000円もお得!

  • 受講料:200,000円(税込220,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:6,000円(税込6,600円)

お支払方法を調べる

AutoCADの基本操作から実践的な作図スキルを習得

CAD+実践(建築・設備・土木)

概要

実務経験者向け。図面を読む知識がある方に、AutoCADの基本から実践的なスキルまでを総合的に学びます。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です
※+36,300円(税込・教材費別途)で「建築・製図理論」を追加できます

受講時間

90分×34回(51時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

5ヶ月

受講費用

260,000円(税込286,000円)
講座単体を2つ受講するより
19,000円もお得!

  • 受講料:235,000円(税込258,500円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:7,000円(税込7,700円)

お支払方法を調べる

Vectorworks+デザインソフトで実践スキルを磨く!

インテリア・デザインコース(全5種)

Vectorworksを基礎から学習すると共に建築設計や製図の知識を習得

Vectorworksオペレーター

概要

建築・インテリアデザインで最もシェアの高い3DCADソフト「Vectorworks」を基礎から実践的な操作までを学びます。

受講時間

90分×30回(45時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

4ヶ月

受講費用

254,000円(税込279,400円)
講座単体を2つ受講するより
28,000円もお得!

  • 受講料:230,000円(税込253,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:6,000円(税込6,600円)

お支払方法を調べる

Vectorworksの基本操作から実践的な作図スキルを習得

Vectorworks+実践

概要

建築・インテリアデザインで最もシェアの高い3DCADソフト「Vectorworks」を基礎から実践的な操作までを学びます。
※+36,300円(税込・教材費別途)で「建築・製図理論」を追加できます

受講時間

90分×34回(51時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

5ヶ月

受講費用

297,000円(税込326,700円)
講座単体を2つ受講するより
13,000円もお得!

  • 受講料:272,000円(税込299,200円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:7,000円(税込7,700円)

お支払方法を調べる

Vectorworksや建築製図の知識からデザインスキルを高めるグラフィックソフトまで習得

Vectorworksデザイナー

概要

住空間・インテリアデザインで最もシェアの高い3DCADソフト「Vectorworks」を基礎から学び、さらにグラフィックソフト「Photoshop」のスキル習得を目指します。
※Photoshop CCはIllustrator CCに振替可能です

受講時間

90分×48回(72時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

6ヶ月

受講費用

388,000円(税込426,800円)
講座単体を3つ受講するより
20,000円もお得!

  • 受講料:360,000円(税込396,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:10,000円(税込11,000円)

お支払方法を調べる

AutoCADとVectorworksを基礎から学習すると共に建築製図の知識を習得

建築CADオペレーター

概要

建築製図の基礎から、AutoCADおよびVectorworksを使った設計やインテリアデザインまで学ぶ講座です。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です

受講時間

90分×54回(81時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

7ヶ月

受講費用

400,000円(税込440,000円)
講座単体を3つ受講するより
63,000円もお得!

  • 受講料:370,000円(税込407,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:12,000円(税込13,200円)

お支払方法を調べる

山口先生

山口先生
オススメポイント!

製図の基礎から学ぶから初心者でもはじめやすい

  • 図面修正に必須の製図知識が確実に身につきます
  • CADの使い方だけじゃなく図面の読み方やルールも学べます
  • 求人数が多く人気のCADオペレーターが目指せます

AutoCADやVectorworksの基礎から建築製図の知識を学習し、より実践的な作図スキルも習得

建築CAD+実践

概要

建築製図の基礎から、AutoCADおよびVectorworksを使った設計やインテリアデザインまで学び、実践講座で即戦力となる技術習得を目指します。
※AutoCADはJw_cadに振り替え可能です

受講時間

90分×64回(96時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

8ヶ月

受講費用

431,000円(税込474,100円)
講座単体を4つ受講するより
112,000円もお得!

  • 受講料:400,000円(税込440,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)

お支払方法を調べる

企業受講が40%以上!即戦力を育成します

機械CAD・メカニカル3DCADコース(全3種)

AutoCADや機械製図の知識を学習すると共に2次元CAD利用技術者試験の取得を目指す

AutoCADマスター

概要

AutoCADを基礎から実践まで学び、製図の知識を習得しながら、企業が認める資格「2次元CAD利用技術者試験1級+2級」の取得を目指します。

受講時間

90分×48回(72時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

7ヶ月

受講費用

359,000円(税込394,900円)
講座単体を4つ受講するより
123,000円もお得!

  • 受講料:328,000円(税込360,800円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:13,000円(税込14,300円)

お支払方法を調べる

3DCADの基礎から機械設計に必要な知識を学習し、3次元CAD利用技術者試験の取得を目指す

3DCAD+ライセンス

概要

メカニカル3DCADの基本操作から3次元CAD利用技術者試験1級の取得を目指す講座です。
※CATIAはSolidWorks又はNXに振り替え可能です
SolidWorks又はNXへ振り替えた場合は、オンライン非対応となります。
※+36,300円(税込・教材費別途)で「機械設計と製図」を追加できます

受講時間

90分×40回(60時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

6ヶ月

受講費用

334,000円(税込367,400円)
講座単体を3つ受講するより
78,000円もお得!

  • 受講料:310,000円(税込341,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:6,000円(税込6,600円)

お支払方法を調べる

安部先生

安部先生
オススメポイント!

大手企業が導入しているCADソフトを学ぶ

  • 多数の大手企業が導入している機械CADソフトで資格取得が目指せます
  • 未経験から3次元CAD利用技術者試験1級の取得までしっかり学びます

AutoCADと3DCADの基本操作や製図の知識を学習し、3次元CAD利用技術者試験の取得を目指す

メカニカルCAD+3Dライセンス

概要

AutoCAD・CATIAを基礎から学び、製図の知識を習得しながら3次元CAD利用技術者試験1級の取得を目指します。
※CATIAはSolidWorks又はNXに振り替え可能です
SolidWorks又はNXへ振り替えた場合は、オンライン非対応となります。

受講時間

90分×70回(105時間)

授業の予約方法を調べる

受講期限

9ヶ月

受講費用

480,000円(税込528,000円)
講座単体を6つ受講するより
270,000円もお得!

  • 受講料:450,000円(税込495,000円)
  • 入学金:18,000円(税込19,800円)
  • 教材費:12,000円(税込13,200円)

お支払方法を調べる