法人向けサービス

  1. TOP
  2. 年間1,484社の実績「社員研修・新人教育」
  3. 【2024年度新卒向け】オンライン公開講座 Python・Webシステム開発

【2024年度新卒向け】オンライン公開講座

Python・Webシステム開発
エンジニア養成コース

【2024年度新卒向け】オンライン公開講座 Pythonコース

「脱・受け身マインド!」
入社後に即戦力となる自走型新入社員を育成

「脱・受け身マインド!」入社後に即戦力となる自走型新入社員を育成

多くの新入社員研修を実施する中で寄せられる声に多いのは、「受け身の姿勢」が研修だけではなかなか抜けきれないというもの。Winの公開型オンライン研修では、基礎から応用までの技術力の習得と当社独自の「擬似配属研修」を組み合わせた研修で自走型の人材を育成します。

技術の習得だけではない
実業務を想定した「疑似配属研修」で即戦力に

実際の業務を想定した課題に取り組む中で、自ら考えて学習を進め、解決策を導き出す力が養える当社オリジナルの研修プラン「擬似配属研修」。課題に取り組む中で上司役に扮した講師とのコミュニケーションを通して「報連相」スキルも養いながら、自走力が身につきます。
さらにスキルチェックテストと組み合わせて社員のスキルを可視化することで、社員個々の適性に合った研修の実施や修了時の効果測定が行え、研修を通しての成長を実感することができます。

2万人以上のエンジニア研修で培った
トレーニングプラン

2万人以上のエンジニア研修で培ったトレーニングプラン

弊社は長年、グループ会社のテクノプロ・ホールディングス株式会社に所属する2万名のエンジニア研修を実施しています。本講座は、現場で活躍するエンジニアの声によってブラッシュアップを重ねたカリキュラムをもとに構成しています。擬似配属研修もそんなエンジニアの声で生まれたトレーニングプランです。

Winで育つ3つの自走力

指示を正しく理解し自ら行動できる力

指示を正しく理解し自ら行動できる力

実務的な研修の中で論理的な思考力を養い、問題点の分析や課題解決のための行動、最高品質の報連相スキルが身に付きます。

状況変化を察知し反応・順応できる力

状況変化を察知し反応・順応できる力

実業務を想定した研修で、新たな課題など変化する状況への適応力を養い、グループワークを通して連携力や柔軟性を底上げします。

継続的学習、成長意識を維持できる力

継続的学習、成長意識を維持できる力

研修を通して自己スキルを把握し、研修後も高いモチベーションを持って、主体的に学習に臨み続けていく「継続する力」が育ちます。

事前・事後のスキルチェックテストで
新入社員の成長を可視化!

本研修では研修前と各単元の修了、研修最終日にスキルチェックテストを実施。
事前のテスト結果は講師にも共有し、受講者レベルに合わせた指導を行います。
修了後のテスト結果で研修効果や新入社員の成長を実感いただけます。

事前・事後のスキルチェックテストで新入社員の成長を可視化!

一般的な公開講座とは異なり、カスタマイズも可能

個別レッスンとの組み合わせで柔軟な研修スケジュールでの参加が可能に!

スケジュールの調整が可能

社内行事と日程が重複しても安心、個別に受講日程を調整できます。※4月の日程のみ

基礎・応用研修だけの受講も対応可能

一部のカリキュラムだけ受講が可能

社内のOJTなどを予定されているなど、「基礎部分の講習のみ」といった受講も可能です。

貴社専用のカリキュラムへカスタム可能

貴社専用カリキュラムへカスタム可能

受講内容や受講日程含め、貴社専用のカリキュラムへのカスタマイズが可能です。

助成金制度を活用して
費用対効果の高い研修を実現

助成金制度を利用したお得な研修プラン

従業員の人材育成に対して補助が出る「人材開発支援助成金制度」は新入社員研修でもご利用いただけます。研修費用の半額以上が助成されることも!Winスクールの研修の多くは助成金制度に対応しております。

研修プランの詳細

【2024年度新卒向け】オンライン公開講座

Pythonコース・Webシステム開発エンジニア養成コース

概要

Pythonプログラミングや、データ構造とアルゴリズムといったシステム開発に不可欠な基礎知識、Djangoを用いたWebシステム開発スキル、更には実践的な演習課題や、実務をシミュレーションした疑似配属演習での自走力といった「即戦力を育成する」総合的な研修となります。

プラン内容

  • Pythonプログラミング(63時間)
  • HTML5・CSS3コーディング(21時間)
  • データ構造とアルゴリズム(21時間)
  • データベース(14時間)
  • WEBシステム開発(Django)(42時間)
  • 演習課題(28時間)
  • Linuxサーバー基礎(14時間)
  • ネットワーク構築基礎(14時間)
  • AWS基礎トレーニング(28時間)
  • 擬似配属研修(63時間)
  • 修了テスト(7時間)

研修期間

受講日数:45日間|315時間(7時間/日)

開催方法

オンライン開催(Zoom)または 当社セミナールームでの開催のいずれか選択

研修費用
(1名あたり)

  • 総額:1,220,000円(税込1,342,000円)
  • 助成金利用で実質負担額602,600円(税込)に!

【早期申込特典】ビジネスマナー&ITリテラシーコースのご案内

ビジネスマナー&ITリテラシーコースのご案内

いずれかのエンジニア養成コースをお申し込みいただいた場合、ビジネスマナー&ITリテラシーコースの受講料が65%OFF!

研修スケジュール

4/11(木)を開始日とした、およそ2ヶ月ほどの総合的な研修となります。
具体的な研修日程と研修項目については、下記をご確認ください。
なお、実施日は全日程共通で平日実施、時間は9:20~17:20となります(17:20~18:00は任意での自習時間です)。

← スクロールでご覧いただけます →

日付 講座名
4/11(木)~4/12(金)
4/11(木) Pythonプログラミング
4/12(金)
4/15(月)~4/19(金)
4/15(月) Pythonプログラミング
4/16(火)
4/17(水)
4/18(木)
4/19(金)
4/22(月)~4/26(金)
4/22(月) Pythonプログラミング
4/23(火)
4/24(水) HTML5・CSS3コーディング
4/25(木)
4/26(金)
4/29(月・祝)~5/3(金・祝)
4/29(月・祝) 休講日
4/30(火)
5/1(水)
5/2(木)
5/3(金・祝)
5/6(月・祝)~5/10(金)
5/6(月・祝) 休講日
5/7(火) データ構造とアルゴリズム
5/8(水)
5/9(木)
5/10(金) データベース
5/13(月)~5/17(金)
5/13(月) データベース
5/14(火) Webシステム開発
5/15(水)
5/16(木)
5/17(金)
5/20(月)~5/24(金)
5/20(月) Webシステム開発
5/21(火)
5/22(水) 演習課題
5/23(木)
5/24(金)
5/27(月)~5/31(金)
5/27(月) 演習課題
5/28(火) Linuxサーバー基礎
5/29(水)
5/30(木) ネットワーク構築基礎
5/31(金)
6/3(月)~6/7(金)
6/3(月) AWS基礎トレーニング
6/4(火)
6/5(水)
6/6(木)
6/7(金) 疑似配属演習
6/10(月)~6/14(金)
6/10(月) 疑似配属演習
6/11(火)
6/12(水)
6/13(木)
6/14(金)
6/17(月)~6/20(木)
6/17(月) 疑似配属演習
6/18(火)
6/19(水)
6/20(木) 最終テスト

各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

法人フリーダイヤル

0120-20-9829

受付時間 9:00~18:00(平日のみ)

SUPPORT
人材開発支援助成金制度について

研修費用の最大90%返還も!
助成金活用で費用対効果の高い研修を実現

人材開発支援助成金は、雇用保険に加入している従業員の能力向上やスキル開発に必要な経費を国が支援する制度です。助成金制度を利用することで、最大75%の研修費用や一部の賃金が助成され、費用対効果の高い研修が実施できます。

各種お申込みやご相談、助成金に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

法人フリーダイヤル

0120-20-9829

受付時間 9:00~18:00(平日のみ)